お盆の帰省に、海洋散骨を 〜佐世保の旅で故人様をお見送りしませんか〜

この度はお盆の季節に、佐世保海洋散骨シーハーモニーにご関心をお寄せいただき、誠にありがとうございます。

お盆は、故郷へ帰り、ご先祖様や大切な方々に想いを馳せる特別な時期ですね。遠方にお住まいで、なかなか故郷に帰ることが難しい方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そのような皆様へ、この大切な帰省の機会に合わせて、故人様を心安らかに海へとお還しする「海洋散骨」という選択肢をご提案いたします。

お盆の「里帰り」に、海洋散骨を

「お盆の時期に実家へ帰省する予定だけど、故人の供養についてどうしよう…」 「遠方で、なかなかお墓参りや供養の時間が取れない」 「お墓の管理に時間とお金をかけられないな…」

そうお考えの方にとって、お盆の帰省は、故人様とじっくり向き合う良い機会です。佐世保での海洋散骨を、故郷への里帰りと組み合わせることで、心身の負担を軽減しながら、故人様を心からお見送りすることができます。

散骨を兼ねた、心に残る小旅行

佐世保海洋散骨シーハーモニーの出航場所である鹿子前(かしまえ)港は、九十九島の美しい景色を一望できる場所にあります。 この特別な場所での散骨は、単なるセレモニー以上の、心温まる時間となるでしょう。

散骨当日は、少し早めに佐世保へお越しになり、ご家族で以下のような場所を訪れてみてはいかがでしょうか。

  • 九十九島パールシーリゾート: 水族館や遊覧船があり、お子様から大人まで楽しめる人気スポットです。故人様が愛した海を、違った視点から感じることができます。
  • 佐世保市内のグルメ: 佐世保バーガーや新鮮な海の幸など、ご家族で美味しいものを囲みながら、故人様との思い出を語り合うひとときも大切です。
  • 船越展望台: 散骨後に訪れることで、故人様が還った海を遠くから見守ることができます。

故人様を偲ぶ旅は、悲しみを癒すだけでなく、新たな思い出を作るきっかけにもなります。

遠方からでも安心のサポート体制

佐世保海洋散骨シーハーモニーでは、遠方からお越しになる皆様にも安心してご利用いただけるよう、様々なサポートをご用意しております。

  • JR佐世保駅からの往復送迎:出航場所まで迷うことなくお越しいただけます。(6名様まで送迎可能です)
  • 事前の郵送対応:粉骨をご希望の場合、ご遺骨をゆうパックで送っていただき、当日スムーズにお見送りいただけます。

お盆の帰省を、故人様への最後の感謝を伝える特別な旅にしませんか。

ご不明な点がございましたら、どうぞLINEよりお気軽にお問い合わせください。

佐世保海洋散骨 シーハーモニー スタッフ一同

ブログ一覧

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次